学生とラジオってどうなのさ

こんな話がありました。

NHK京都放送局京都市上京区)は10月26日より、学生と共同制作したラジオ番組「オトナチック!ラヂオ」の放送を開始する。
同番組はNHK京都放送局開局75周年を記念し、今年7月の公募により集まった学生10人による「キョウト学生ラヂオ部!」とともに制作されたラジオ番組。地域に密着した番組を制作するにあたり、10人に1人は学生という京都で学生は外せないことから番組制作を開始した。同放送局で、学生と一から作り上げる番組は今回が初めての試みだという。

夏場にNHK京都放送局のWebサイトを見る機会があったので、この存在は知っていましたが、ちゃんと形になって放送される時が来たようです。
夏に見た時に、そこそこ興味は持っていたんですが、今の今まで状況は知りませんでした。内容は結構面白そうです(トークゲストに驚いてるだけ…!)。

同番組のターゲット層の核は21歳。同じ学生でも1回生と4回生では感覚や考え方などが違い、幅広すぎると感じたため、大人でも子どもでもない「21歳」にターゲット層を絞ったという。番組名もここから。

だそうです。「同じ学生でも1回生と4回生では感覚や考え方などが違い」というのは全く持って同意ですが、「21」っていう数字の持つ雰囲気が、18,19,20,22のどれよりもいい気がします。すごい個人的な感覚ですけども。
それに3回生/21歳っていうのは、就活もあって大学生として1つのターニングポイントであるとも考えられますね。
あと今は21世紀だし。

今後の「キョウト学生ラヂオ部」の展開は未定だが、番組放送の反響によっては第2期・第3期も計画するという。

ということで、来年ちょっとやってみたい気もします。過去2年間、京都学生祭典をやってきましたが、それよりもっとこぢんまりした団体での活動というものが、どんなものなのかを体験してみたいからですかね。
あと、NHK京都放送局が家からすごい近いのです!自転車で約5分以下。

また、学生が作るラジオということではこんなのも。