iPhone買わないといけないような気がする

はい、完全放置っぷりも甚だしい今日この頃です、こんばんは。

ずーっと注目のiPhoneの契約体系と販売価格、サービス内容が発表されて2日も経ってしまってますが、何か書いておこうかと。
とりあえず、料金体系のおさらいということで、まずは料金プラン。

続いて端末代(新スーパーボーナス24回分割払い)。

  • 8GB(ブラック):2,880円/月
  • 16GB(ブラック/ホワイト):3,360円/月
  • 特別割引(24ヶ月間):1,920円/月
  • 月額負担:960円/8GB、1,440円/16GB
  • 総実質負担額:23,040円/8GB、34,560円/16GB

ということで、通信料、端末代を含めた月額は、8GBで8,240円、16GBで8,720円、ということになります。

ちなみに端末を一括払いした場合は、8GBで2,880×24=69,120円、16GBで3,360×24=80,640円となります。その場合、月の通信料は、7,280-1,920=5,360円となる具合です。

まぁ使い方にもよりますが、これに通話料も足されるわけで、大体月々9,000円前後というところなわけですね。契約縛りの2年間で計20万円以上の支払いになるわけですが・・・。

買います、iPhone。なにはともあれ買いたいと思います、iPhone。なんというか、自分の中でこれを買わないとダメな気がふつふつと湧き上がる、そんなデジモノ好きな自分。ウィルコムからW-ZERO3が出たときも発売直後に買ったわけで、それと大した違いはないのです。

それに今回は頭金なし、つまり購入時の負担は全くありません(だからこそ危険でもあるけど;;)。さらに来年の4月からは社会人。給料も入るので、金銭面は今の学生状態よりなんとかしやすいのです(バイトを確保したことも)。

という算段をした結果、買おうかなと思った次第。さぁ、7月11日は心斎橋のApple Storeに並ぶことになるのだろうか>自分。

そそ。こりゃ高いよー!と思った方へ。↓に興味深い情報をば。

アイフォーンは第3世代(3G)対応版が世界同時発売される。2Gで世界から孤立した通信規格を採用していた日本では初の登場。米での販売価格は 199ドル(約2万2000円)と299ドル(約3万2000円)。販路が通信業者と アップル直営店に限られる米国と違い、ソフトバンクは量販店でも販売する。 国内のアップル直営店での価格・契約体系はソフトバンクとは別になる。

Apple Storeの販売では、頭金を支払う形だったり、さらに別の料金プラン(データメインで更にお安く)だったりする可能性もあるかもしれません。ちょっぴり期待しておきたいところです。